|
===================================== 〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。 ・ 漫画 : [まんが] 【名詞】 1. comic 2. cartoon ・ 画 : [かく, が] 【名詞】 1. stroke
『カグツチ』は、石黒耀による2002年の小説『死都日本』を原作とする漫画作品。「週刊少年マガジン」誌上で2008年第25号から45号まで連載されていた。 作画は正吉良カラク、シリーズ構成は外薗昌也による。また、原作者の石黒が監修を務めている。 == あらすじ == 母・真理の仕事の転勤で、火山学者の父・伸夫のいる宮崎へ引っ越してきた黒木綾。そんな矢先に「宮崎沖地震」が発生し、少なからぬ被害が起こる。霧島の噴火を予測する父に会おうと、綾は高校の友人たちと共に霧島へと向かう。しかしその直後、霧島が噴火を起こし、未曾有の大災害を引き起こす。被害から免れようと、必死に車で逃走する綾たち。果たして、彼らは生き残れるのか。 ;噴火前 :物語は、加久藤カルデラ(霧島)において破局的噴火が起きる、その1週間前から始まる。何かの異変を察知したようにネズミや鳥が宮崎から逃げ始める一方、綾たちの携帯電話には「周囲で何か異変が起きていたら教えて」という内容の謎のメールが届き始める。6月13日、宮崎市沖20kmを震源とし宮崎市で震度6強を観測する「宮崎沖地震」が発生し、8人の死者を出す。しかしこれがこれからの悲劇の序章とはほとんどの人々は知る由もなかった。 ;噴火後 :宮崎沖地震から6日後の6月18日16時24分に韓国岳でマグマ水蒸気爆発、霧島火山研究所と周辺の町が破壊される。その被害状況に愕然とする間もなくそれからわずか5分後の16時29分にカルデラの破局的噴火によりえびの市・小林市・湧水町は消滅。噴火から8分後、都城市に火山弾が降り注ぎ多数の死者が出る。火山弾がやんだのもつかの間、未曾有の規模の火砕流に襲われ、都城は壊滅。火砕流は四方に広がり南に50km離れた鹿児島市、さらには東側の鰐塚山地を超えて宮崎市を壊滅させる。一方で噴火口から噴出した大量の火山灰が徐々に日本列島を覆い始める。降り積もった灰はモルタル化し、そこへ大量の黒い雨が降り注ぎ、雨水は地面へ浸透せずモルタル化した灰の上を流れてラハールとなり、直接的な火砕流の被害が発生しなかった熊本市や佐世保市をのみ込む。やがて東京上空も暗雲に覆われ、火山灰が降り始める。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「カグツチ (漫画)」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|